AO入試とは、Admission Office(入試事務局)の略で、書類審査や面接を経て、個性や能力、将来の目標などが評価される入試です。大学側の求める人物像にマッチすることをアピールできるかが鍵です。最近は学科試験を課す大学が増えていて、AO入試は国立か私立かを問わず、多くの大学で導入されています。
大学によって求められている人物像が大きく異なっているため、AO入試の入試内容も非常に多岐に渡っています。
小論文や面接試験が課される大学が比較的多いですが、学科試験、課題提出、作品提出、実技試験、講義レポート、プレゼン試験等、様々な入試内容があります。
トライプラス鎌取駅前校では、AO入試対策として、それら試験の選択アドバイスと面接練習を行います。
面接で質問される内容を想定し、答えを用意することで、より高度な自己分析に繋がります。その上で、実際に模擬面接を行い、面接試験の対策とします。
<作成中のプレゼン資料>
<面接練習風景>
<東邦大学AO入試 課題>
<東邦大学AO入試 発表調査資料>